2009年07月23日
366日
皆さん日蝕見ました?
京都はくもりでしたが一応それらしい時間に見上げてみると
流れる雲の切れ間から少しだけ見えましたよ。
なんかいいもんですね。
テレビをつけるとやはり中継番組をやってます。
中継地点はまっくら(笑)。
「わぁー昼間なのに夜みたい!」
まったくその通り。
一方で動物の反応も各地で撮影されてましたね。
動物たちは本気で夜向けの行動を始めてました。
そこでふと素朴に思う。
動物たちにしてみれば暗くなったらそれは夜。
一方人間は暗くなっても昼間は昼間。
つまり昼間ってことを「時間」で考えてるんですね。
え?あたりまえなこと言うなって(笑)?
でもね、人と動物って同じいきものなんだけど、なんかちがうんだなぁとか
そんなふうなことを考えてしまいましたよ。
やっぱ人間ってすごい(笑)。
(夜が一回多いから動物たちは1年366日ですね(笑)。)

京都はくもりでしたが一応それらしい時間に見上げてみると
流れる雲の切れ間から少しだけ見えましたよ。
なんかいいもんですね。
テレビをつけるとやはり中継番組をやってます。
中継地点はまっくら(笑)。
「わぁー昼間なのに夜みたい!」
まったくその通り。
一方で動物の反応も各地で撮影されてましたね。
動物たちは本気で夜向けの行動を始めてました。
そこでふと素朴に思う。
動物たちにしてみれば暗くなったらそれは夜。
一方人間は暗くなっても昼間は昼間。
つまり昼間ってことを「時間」で考えてるんですね。
え?あたりまえなこと言うなって(笑)?
でもね、人と動物って同じいきものなんだけど、なんかちがうんだなぁとか
そんなふうなことを考えてしまいましたよ。
やっぱ人間ってすごい(笑)。
(夜が一回多いから動物たちは1年366日ですね(笑)。)

Posted by +0 atelier at 12:00│Comments(0)